kojiswのブログ

私自身の趣味(旅行、スポーツ観戦など)から日々起きたこと、感じたことを綴っていきます。

仙台〜福島競馬場へ

みなさんこんにちは。金曜日までお仕事の方お疲れ様でした。明日からの連休、有意義に過ごしましょう。

私は、明日天気が悪くなければ、福島競馬場行こうと思っています。去年も同じ開催を現地で見に行きましたが、凄い人でした。理由は、9Rの開成山特別に障害界の大スターホースオジュウチョウサンが出走したためです。レース始まる前のファンファーレは、GⅠかと思うくらいの大歓声でした。条件戦を連勝して、ファン投票で目標の有馬記念出走にこぎつけましたね。あの挑戦から1年経つのかと思うと時が流れるのは早いですね。
f:id:kojisw:20190705222420j:plain
去年は、他にもメインレースの阿武隈ステークスを勝利したミッキーグローリーが次走の京成杯オータムハンデを勝利し重賞制覇を飾りました。このレース、2年前の勝ち馬は、今年愛知杯を勝利したワンプレスアウェイなので、出世レースの側面もあり見逃せませんね。

では、今日は、そんな福島競馬場について、アクセスを語りたいと思います。

福島競馬場へのアクセスについて)
福島競馬場へのアクセス方法として、高速バス、新幹線(在来線)+路線バス、車の3種類について述べたいと思います。※2019年7月現在の運賃、料金になります 
①高速バス
福島競馬場前まで直通で行くバスは、福島交通から仙台、郡山、会津若松、いわき発の4便があります。詳細は、ホームページで確認すれば出てきます。

福島交通 - 路線バス、高速バス、飯坂電車、貸切バスのご案内

ここでは、仙台〜福島競馬場で見てみたいと思います。
(メリット)
・運賃は、片道1,200円、往復で2,000円と非常に安い
福島競馬場まで乗り換えなしで行ける。
(デメリット)
・便数は、30分に1本程度なのでバスは、非常に混雑する。朝9時〜11時頃仙台発のバスは、並ばないと次の便まで待つ可能性もあり。
・メインレース終了後、帰るバスも非常に混雑する。

高速バスの良い点は、なんと言っても価格の安さです。仙台で往復2,000円で行けることです。私自身も福島競馬場に足を運ぶ時は、高速バスを使うことが多いです。
ただ、混雑する車内で90分乗車するのは、結構ストレスです。それが、嫌なら次の方法がいいですね。

②新幹線🚅(在来線)+路線バス
新幹線🚅は、早く快適に移動できる点が非常に魅力です。
(メリット)
・早く快適に移動できる
仙台〜福島 20分、東京〜福島 1時間半〜2時間
(デメリット)
・料金が前述のバスに比べると高い
料金は、新幹線自由席で仙台で片道3,160円、東京で8,430円と高速バスの倍以上の値段がします。
・福島駅で路線バスに乗り換える必要がある。
運賃は、競馬場前で片道230円、1つ手前の年金事務所入口で210円かかります。

さて、新幹線で行くと料金が高くなってしまいますが、高速バスに比べると早く到着し、格段に移動がらくです。
さて、新幹線ですが、お得に移動できる方法が私の知る限り2つあります。
①週末フリーパス
土日の2日間で8,730円でJR東日本と一部私鉄の指定された路線を乗り放題という切符です。新幹線の場合、自由席、指定席の特急料金を追加で払えば、利用できます。
東京⇔福島の場合は、往復で8,430×2=16,860円、フリーパス利用時は、8,730+3,680×2=16,090円(自由席利用時)差額は、わずか770円です。しかし、例えば、土曜日に福島競馬場で競馬観戦後、仙台に新幹線or在来線、翌日福島競馬場で競馬観戦して東京に帰るという軽快を組めば2,000円以上安く移動することができます。

ただし、週末フリーパスは、当日は購入不可なので、土日前には、びゅう、みどりの窓口等で購入しておきましょう。

②W切符
これは、仙台駅でしか利用できませんが、往復で買うと安くなる新幹線切符があります。
新幹線で以下の駅を往復で利用すると安くなります。
福島⇔仙台 4,620円(片道3,160円)→1,460円お得に
あと、在来線のW切符も1,540円で販売しています。ただし、在来線は、本数も高速バスに比べると少なくあまりオススメはできません。もし、在来線を使うことを考えているときは、事前にダイヤを確認しておきましょう。

③車
最後に車で福島競馬場に行く際ですが、注意すべきことは、福島競馬場の駐車場自体がそれほど大きくないため、昼前に行くと駐車場が満車というときもあります。車を駐車させるのも一苦労になりますから、気をつけてください。

さて、車の場合は、競馬場まで運転をしながら、個室のプライベートな時間を過ごせるのが、1番のメリットですね。あとは、複数の人と行く場合は、高速道路料金と駐車場代(1,000円)を加味しても安く移動できるのは、魅力です。

ただし、レース終了後、駐車場〜4号線に出るまでの渋滞は避けられないので注意しましょう。私は、去年の福島牝馬ステークスの帰りは、メインレース終了後に競馬場を早く出たにもかかわらず駐車場〜4号線に出るまで20分程度かかりました。

高速バス、新幹線、車それぞれメリットとデメリットがありますが、福島競馬場は、パドック〜スタンドまでの距離が非常に近く、レースも非常に迫力がありますから、この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
世界中のホテル予約を、一気に比較【ホテルズコンバインド】


本日は、ここまでです。最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
競馬場に行きましょう
福島競馬場 芝コース リアルデータ